らでぃっしゅぼーや『ぱれっと』は離乳食におすすめ!種類や内容・送料も紹介!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサーリンク



こんにちは(^^)

 

2歳の娘を育児中。

待機児童問題で保育園に入れず、大好きだった仕事を泣く泣く退職した、歯科衛生士歴13年のまみんです(^ ^)

食材宅配の『らでぃっしゅぼーや』には、野菜や果物を存分に楽しむことができる『ぱれっと』というコースがあります。

『ぱれっと』の食材は安全基準がしっかりしているので、『離乳食にもつかいやすい!』と赤ちゃん家庭から人気です^^

歯科衛生士
歯科衛生士

野菜や果物も、ビックリするほど甘く美味しいので、
娘もよく食べてくれ助かってます^^

ここでは、離乳食として『ぱれっと』をつかうための、

・仕組み
・送料などコストをかけず使う方法
・離乳食につかうメリット

について紹介します^^

歯科衛生士
歯科衛生士

ぜひ、宅配会社を選ぶ基準にしてくださいね^^

\2000円分のお買い物ポイントがもらえる!/

▶らでぃっしゅぼーや公式ページはこちら!

スポンサーリンク




らでぃっしゅぼーや『パレット』が離乳食におすすな理由

安全性が高い

『ぱれっと』の食材は栽培方法や農薬量が細かく決められ
とにかく安全管理がしっかりされています
^^

歯科衛生士
歯科衛生士

農家さんはみんな『反農薬』の姿勢で作物をつくっています。

土の品質にもこだわっているので、生命力が強く、美味しさがギュッ!とつまった野菜を食べさせることができるんですよ^^

歯科衛生士
歯科衛生士

ニンジンならニンジンの、小松菜なら小松菜の味がちゃんとするんです^^

スーパーの野菜って、

  • 味がうすい
  • 農薬だらけ
  • 栽培方法がわからない外国産のもの

など、味がイマイチだったり情報が不透明なものも多く
『これ、生で食べさせて大丈夫なの?』と心配になりますよね。

歯科衛生士
歯科衛生士

でも『ぱれっと』なら、安心して
野菜をかぶりつかせることができます^^

さらに作物の放射能検査も自社でおこない、国の基準より厳しく検査しています。

歯科衛生士
歯科衛生士

だから、赤ちゃんにも安心して食べさせることができるんですよ^^

離乳食・おやつの準備が楽になる

『ぱれっと』には、契約農家から直接仕入れた食べごろの

  • 無農薬野菜や果物
  • 有機野菜や果物

が、いい感じに入っています^^

すべて産地や農薬の使用状況も記載されているので、赤ちゃんにも安心して食べさせることができるんですよ^^

歯科衛生士
歯科衛生士

洗って野菜ステックにすれば、簡単おやつの出来上がり^^

『おやき』のような『手に持つおやつ』って、作るのが手間ですよね…。

でも、

  • 切るだけの野菜ステックやリンゴ
  • ふかすだけのトウモロコシやサツマイモ

なら、用意も簡単^^

歯科衛生士
歯科衛生士

手に持たせても服や床も汚れにくいし、
準備や片付けもすぐ^^

なにより『ぱれっと』の食材は、無農薬野菜がほとんどなので『皮』ごと食べさせられます^^

『皮』には、『ファイトケミカル』という栄養がつまっています^^

栄養素を丸ごと食べることができるので、『もう今日は、離乳食のおかず作りたくない…』
なんてときも、過剰に栄養不足を気にしなくて良くなるんです^^

歯科衛生士
歯科衛生士

これ、かなり心の余裕ができますよ^^

\2000円分のお買い物ポイントがもらえる!/

▶らでぃっしゅぼーや公式ページはこちら!

離乳食をつくらなくて良くなる

『ぱれっと』の野菜は味が濃いので、調味料を足さなくても薄味で美味しく仕上がります。

家族の食事が『薄味』になれば、

・煮物野菜を潰す
・お味噌汁の野菜を取り分ける

だけで、立派な赤ちゃんの食事の完成です^^

離乳食を別でつくる必要がなくなり、家事の負担を軽くすることができるんですよ^^

歯科衛生士
歯科衛生士

わたし自身、この方法で1回も離乳食をつくらず育ててきました^^
むしろ手をかけた食事より、かぼちゃの煮物や蒸したサツマイモのほうがよく食べてましたよ^^;

\関連記事/

離乳食がつらい苦痛…作る時間もないノイローゼ気味なら○○をやめれば楽になる!
正直、離乳食がこんなに辛いなんて思わなかった…。 思うようにぜんぜん食べてくれない。 心が折れそう…ノイローゼになりそう。 ...

正しい味覚を形成できる

歯科衛生士
歯科衛生士

子どもの食事を管理できる時期って、短いですよね。

だからこそ、今のうちにきちんと『味覚の土台』をつくってほしいんです。

わたしは歯科衛生士という職業柄、赤ちゃん〜高校生や大学生の患者さんたちと関わっています。

歯科衛生士
歯科衛生士

ほんとに、食べ物によって口の中が変わるんです。

各家庭の事情もあると思うんですが、小さい頃から添加物の多い食生活だと、
成長してからもお菓子やジュースを好む傾向が強くなり、虫歯が多い口の中に…。

でも早くから野菜・果物本来の美味しさを知っていれば、食生活を自分でコントロールできるようになります^^

歯科衛生士
歯科衛生士

わたし自身、できるだけ娘に『安全で新鮮な野菜』を食べさせてきました。

その成果か、たまに外で甘いジュースをもらっても、『これ、なんか変な臭いがする…』と拒み、
基本的に水やお茶しか飲まない子になったんです^^

歯科衛生士
歯科衛生士

親が食事を100%コントロールできる時期は、意外に短いです。

だからこそ小さい間だけでも、新鮮で美味しい野菜や果物をたくさん経験させてあげてほしいと思うんです。

\2000円分のお買い物ポイントがもらえる!/

▶らでぃっしゅぼーや公式ページはこちら!

価格が安定している

『ぱれっと』の野菜や果物は

  • 品目
  • 価格

があらかじめ決められています。

歯科衛生士
歯科衛生士

生産者さんはそれに合わせ、作付けをしています。

だから豊作不作に関わらず、利用側の支払う料金は変わらないんですよ^^

コースのカスタマイズができる

『ぱれっと』は、基本的にセット内容が決まっています。

でも、内容が決まっていると

『じゃがいもとニンジンってよく貰うから、いらないのよね…』
『夫の嫌いな野菜は入ってないほうがいいな…』
『毎週頼むのはちょっと…』

なんて、困ることも…。

歯科衛生士
歯科衛生士

安心してください^^

『ぱれっと』なら、家族の人数や好みによって量や内容が選べるし、お届け頻度も変えることができます^^

入れ替え・削除した代金はきちんと差し引かれるので、食費の計算もしやすいんですよ^^

\2000円分のお買い物ポイントがもらえる!/

▶らでぃっしゅぼーや公式ページはこちら!

らでぃっしゅぼーや『ぱれっと』の種類や中身・内容は?

『ぱれっと』には毎回、野菜や果物がいい感じに何種類も入っています^^

でも

  • 指定の野菜を交換できる
  • 自分好みに野菜や果物をカスタマイズできる

など、カスタマイズの自由度は高いです^^

追加や削除や金額設定も自由にでき、回数の縛りもないので、ライフスタイルに合わせて無理なく使うことができますよ^^

どのコースも、

  • 果物

をつけるかで値段は変わりますが、2〜3人分で、約2000円〜3000円くらいと、使いやすい価格帯です^^

8種Sじゃがたまにんじん抜きぱれっと

『8種Sじゃがたまにんじん抜きぱれっと』とは

・じゃがいも・たまねぎ・にんじんが入らない
・使い切りやすい野菜が8種類届く
・人気ブランドの野菜が多めに届く

セット^^

じゃがいも・にんじん・たまねぎ以外の野菜が欲しい方や、野菜を使い切りたい方におすすめです。

1品交換可ぱれっと

『1品交換可ぱれっと』は、届いてほしくない野菜を一品交換できるコースです。

  • 家族に苦手な野菜がある
  • アレルギーがある
  • 同じ野菜ばかりストックがある

場合におすすめのコース。

野菜10種類のうち、届けてほしくない野菜を一品指定すると、代わりのおすすめ野菜が届きます^^

ただし、

・代わりにくる野菜はおまかせ
・交換できるのは野菜のみ(果物はできない)

ので注意してくださいね。

交換方法は、

  • ネット
  • 電話

から簡単にできますよ^^

産地限定ぱれっと

産地限定ぱれっとは

  • 北海道
  • 甲信
  • 西日本

産の野菜に限定して届けてくれるセット。

歯科衛生士
歯科衛生士

ただ普通の『ぱれっと』より100円〜200円高くなります^^;

\2000円分のお買い物ポイントがもらえる!/

▶らでぃっしゅぼーや公式ページはこちら!

歯科衛生士
歯科衛生士

どのコースにしようか迷ったときは、
公式ページで簡単な診断もあるので参考にしてみてくださいね^^

\2000円分のお買い物ポイントがもらえる!/

▶らでぃっしゅぼーや公式ページはこちら!

らでぃっしゅぼーや『ぱれっと』の送料は?

送料は、

・らでぃっしゅぼーや専用車
・クロネコヤマト宅急便

かで金額が変わります。

らでぃっしゅぼーや専用車

『専用車』にはお得な特典がついていますが、つかえるエリアが

こちらの地域↑と範囲が限られているので、注意してください。

この地域以外のかたは、クロネコ定期便の利用になるため、次の章を参考にしてください^^

らでぃっしゅぼーや専用車は、

送料がお得
・指定した曜日に届く
・不在でも留め置きできる
・ベビー特典が利用できる
のが特徴です。

『専用車』をつかえば、お願いした場所に『留め置き』できるので、

  • 安心して赤ちゃんと出かけられる
  • お昼寝中に『ピンポーン!』とインターフォンが鳴る心配もない

など、ストレスがないんです^^

また、夏場でも、

  • 冷蔵トラックで配達
  • ドライアイスや保冷剤を増量
  • 専用のカバーで覆ってくれる

ことで、品質が落ちないよう工夫され安心です^^

歯科衛生士
歯科衛生士

万が一商品に痛みがある場合は、
連絡すれば返金・交換など対応してくれますよ^^

歯科衛生士
歯科衛生士
ちなみに送料は、5000円以上で無料になります^^

もし『ぱれっと』だけでは5000円以上にならない場合は、野菜の量を増やしたり、保存がきく加工品や干物やお肉などを一緒に頼むといいですね。

でも家族3人なら、1週間で5000円はつかってしまう額なので、金額調整はさほど難しくはないかと思います^^

なお3歳未満の子どもがいる場合や妊娠中の場合は、『ベビー特典』がつかえます。

歯科衛生士
歯科衛生士

『ベビー特典』をつかえば、3000円以上で送料無料になるため、
対象の場合は、必ずチェックしておきましょう^^

\ベビー特典の詳細はこちら!/
『らでぃっしゅぼーや』赤ちゃん家庭は送料無料に!お得なベビー特典を詳しく紹介!
ここでは、らでぃっしゅぼーやの『ベビー特典』について、丁寧に紹介します^^ 『らでぃっしゅぼーや』には、 ・妊娠中の方 ・...

クロネコヤマト宅急便

指定地域以外は、クロネコヤマト宅急便でのお届けになります。

クロネコヤマトは、

曜日・時間指定ができる
・留め置きなしで再配達になる
・全国でつかえる
・地域によっては『エリア追加料金』がかかる
・注文金額によっては冷凍手数料がかかる

の特徴があります。

クロネコヤマトの場合、8000円以上注文しないと送料が無料になりません。

でも

  • 注文間隔を隔週にする
  • まとめて注文する
  • 肉や魚や加工品なども一緒に頼む

などすれば、送料をかけずに利用することができますよ^^

加工品の中にはアレルギーやアトピーに対応した商品もあり、きちんと記載されています。
なので、食物アレルギーの子でも使いやすいんですよ^^

\送料については、こちらで詳しくまとめています/

らでぃっしゅぼーや定期便の送料は?配送料が安い・無料になるエリアまとめ  
食材の安全性が業界トップクラスの『らでぃっしゅぼーや』。 美味しく新鮮な野菜や果物を家まで届けてくれるため、赤ちゃん家庭に人気...

\休止・退会・お休み方法はこちら/

らでぃっしゅぼーや始め方や会員登録・退会・休止方法は?入会金・年会費の値段まとめ
有機野菜・低農薬・無添加食材を扱う宅配食材の『らでぃっしゅぼーや』は、子どもにも安心して食べさせられると評判です^^ ...

\2000円分のお買い物ポイントがもらえる!/

▶らでぃっしゅぼーや公式ページはこちら!

ぱれっとに向いている人

『ぱれっと』に向いている人は、

・赤ちゃんに安心な食品を食べさせたい人
・赤ちゃんを連れて買い物に行きにくい人
・家でゆっくり商品を選びたい人
・離乳食を作りたくない人

です。

歯科衛生士
歯科衛生士

『ぱれっと』をつかえば、年間380種類以上の野菜や果物を体験できます。

そのどれも、安全性や品質にこだわったものばかり^^

野菜の味が濃いので、薄味でも美味しく料理ができ、
赤ちゃんの離乳食としてそのままつかえるのは、最大のメリットだと感じています^^

買い物負担が減るのはもちろん、変更や解約もネットでできるため、赤ちゃんがいてもつかいやすいですよ^^

歯科衛生士
歯科衛生士

野菜の価格変動に左右されないので、食費の計算もしやすいです^^

\2000円分のお買い物ポイントがもらえる!/

▶らでぃっしゅぼーや公式ページはこちら!

らでぃっしゅぼーや『ぱれっと』は離乳食におすすめまとめ

『ぱれっと』の野菜や果物は、農薬使用量・安全性にとてもこだわっています^^

歯科衛生士
歯科衛生士

『反農薬』の姿勢で作られた野菜が自宅に届くので、
赤ちゃん家庭におすすめです^^

安全性が高く赤ちゃんの味覚をしっかり育てるためにも、ぜひ『ぱれっと』の野菜を食べさせてあげてくださいね^^

\2000円分のお買い物ポイントがもらえる!/

▶らでぃっしゅぼーや公式ページはこちら!

歯科衛生士
歯科衛生士

まずはお試しセットで、品質や味を確かめたい方はこちら↓^^

\お試しセットをつかって考えたい方はこちら/

お試しセット1980円の申し込みはこちらから!

\5000円相当の商品が試せる!/

\お試しセットの中身はこちら!/

【体験】らでぃっしゅぼーやお試し後の勧誘はしつこい?セット内容レビュー紹介!
赤ちゃんのため、鮮度のいい国産で安全な野菜を使いたい! 『らでぃっしゅぼーや』をお試ししたいけど、勧誘とかしつこいかな…。 ...

スポンサーリンク



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする